昨日、ほぼ手ぶらで通勤し、いつも2台スマホを持ち出してるのが、昨日はメインに使うスマホしかもって行ってなかった。
メインスマホはパケホじゃないので、データの節約またWIFIつながったりするネットするしかなかったが、会社にはWIFIなんかなくて、会社のpcならネットつながっていて、それからスマホをいっつも挿しっぱなしで充電してる。
ネットで調べたら、usb reverse tetherというもんがあるんだ。
wifi tetherまたusb tetherなら、知ってる人が多いと思うね、つまり、モバイルの回線でpcにネットさせること。
usb reverse tetherなら、ちょうどその逆、pc回線でモバイルにネットさせる。
これで、スマホはたとえ機内モードにしても、adbでネット可能のpcにつながったら、pcの回線でネットできるようになる、つまりスクリーンショートの通りに、それから、会社の回線スピードをスピードテストしてみたら、さすがに悪くないだな。
