自動車タイヤのpsiの話

この間、自動車の定期検査に送り、いろいろのオイルチェンしてもらい、それから前の二輪はそろそろかえなければならなくて、ついてに換えてもあった。ちなみに、オリジナルタイヤけっこう高かった。ひとつでなんと960MOPだった。

新タイヤを換えたせいか、ハンドルけっこう軽くなってきた。まるで新車の体験のようだった。修理センターに聞いてみたら。実は4輪のpsiは35のにしてくれた。自分は今までずっと4輪もpsiは30にしてた。さすがに、35にしたら、ハンドル軽くて運転しやすくなってきた。そのうえタイヤにも優しいと思う。

ネットで調べたら、すべての自動車にもpsiのガイドラインのラベルがあるんだ。自分の鈴木ソリオのを探してみたら、本当にあるんだ。しかも、4輪も35じゃなくて、前は36で、後ろ32なんだ。勉強になった。次のガソリンスタンドの満タンの時に、タイヤにエアをいれるも正しくいれてゆくね。

コメントを残す